結核はどんな病気ですか
北海道石狩振興局保健環境部保健福祉室
(北海道江別保健所)
(北海道江別保健所)
![]() |
![]() |
||
「咳やくしゃみに含まれる、結核菌を吸い込むことで感染する病気です。」 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
○どんなふうに感染するの?
○どんなときに発病しやすいの?
(1)発病は、感染してから2年以内が多い。 (2)乳幼児期の感染は、発病しやすい。(特にBCGをしていない子の場合) (3)無理なダイエットや不規則な生活、高齢者や糖尿病などで免疫力が弱 っているときは、発病しやすい。 ○症状は?
症状が2週間以上続くときは、病院を受診しましょう。 |
|||||
![]() |
![]() |
このページに関するお問い合わせ
北海道石狩振興局保健環境部保健行政室 (北海道江別保健所)
健康推進課
健康推進課
〒069-0811 北海道江別市錦町4番1号
電話番号:011-383-2111(代表)
ファクシミリ番号:011-383-2185
メールアドレス:ebeho.kenko2@pref.hokkaido.lg.jp
電話番号:011-383-2111(代表)
ファクシミリ番号:011-383-2185
メールアドレス:ebeho.kenko2@pref.hokkaido.lg.jp