石狩のまち
※地図の市町村名をクリックすると各市町村名の情報をご覧いただけます。

札幌市
- 所在地
- 〒060-8611 北海道札幌市中央区北1条西2丁目
- 電話番号
- 011-211-2111
平成21年には、人口190万人に達し、全国で5番目の都市として、行政・経済・文化など各分野で北海道の中心となっています。近年、北方圏における拠点的な役割も果たし、国際都市としても期待されています。
江別市
- 所在地
- 〒067-8674 北海道江別市高砂町6番地
- 電話番号
- 011-382-4141
石狩平野の中央部にあり、紙とレンガのまちとして発展しました。札幌市の東に隣接し、近年は先端技術産業の立地にも力を入れています。世界的にも例の少ない平地原始林「野幌森林公園」があります。
千歳市
- 所在地
- 〒066-8686 北海道千歳市東雲町2丁目34番地
- 電話番号
- 0123-24-3131
北海道の空の玄関、新千歳空港とJR、高速自動車道などが結合し、空・陸交通の要衝です。支笏洞爺国立公園を有し、自然にも恵まれたまちです。
恵庭市
- 所在地
- 〒061-1498 北海道恵庭市京町1番地
- 電話番号
- 0123-33-3131
札樽-苫蘭を結ぶ道央圏の中心部に位置しています。近年ガーデニングが盛んで、花のまちとして有名。企業の進出も続いて、自然と共生するまちづくりが進められています。
北広島市
- 所在地
- 〒061-1192 北海道北広島市中央4丁目2番地1
- 電話番号
- 011-372-3311
札幌市の南東に隣接しており、クラーク博士が“ボーイズ・ビー・アンビシャス”の名言を残したゆかりの地です。先人のフロンティア精神とまちづくりの歩みを受け継ぎ、自然との共生を図りながら、人々が広域的に交流し連携するまちづくりを進めています。
石狩市
- 所在地
- 〒061-3292 北海道石狩市花川北6条1丁目30番地2
- 電話番号
- 0133-72-3111
札幌市の北部に隣接し、管内最北端に位置しています。石狩湾沿岸の3市村が合併したことにより、現在では管内で唯一の海岸線を持つまちとなりました。
当別町
- 所在地
- 〒061-0292 北海道石狩郡当別町白樺町58番地9
- 電話番号
- 0133-23-2330
札幌市の北東に隣接し、水稲、野菜など農業を基幹産業としており、特に花きの生産は道内屈指となっています。近年は、札幌大橋の完成やJR学園都市線の増便などによって札幌近郊の田園都市として発展し、また、スウェーデン王国・レクサンド市との姉妹都市交流をメインとした国際交流も盛んに行っています。
新篠津村
- 所在地
- 〒068-1192 北海道石狩郡新篠津村第47線北13番地
- 電話番号
- 0126-57-2111
石狩川右岸の石狩平野の東端に位置し、道内でも有数の「米の村」として有名です。近年、都市近郊を生かし、安全でおいしい、農産物の生産を目指したクリーン農業、観光施設の整備など特色あるまちづくりが進められています。