ミニトマト現地研修会を開催!【石狩市】

去る7月17日、とても暑い日でしたがJAさっぽろミニトマト部会の部会員および研修生21人が出席し、現地研修会が開催されました。
新規就農者が多いので、現地研修会は毎月1回のペースでほ場をローテーションしながら実施されています。経営主からほ場の管理方法を聞き取りながら生育状況を確認しましたが、新規就農者にとっては、自分が栽培するミニトマトと比較し、先輩や仲間と情報交換が出来る大切な場になっています。
高温のため生理障害や出荷時の色等、品質についてJAより注意喚起がされ、普及センターからも高温対策について地域内の事例を紹介しながら説明し、さらに今後問題となる病害虫防除の徹底を促しました。

写真1_今後の管理について説明中

写真1_今後の管理について説明中

カテゴリー

石狩農業改良普及センターのカテゴリ

cc-by

page top