1月28日~29日、札幌市で「令和6年度北海道青年農業者会議」が開催され、新篠津村新米塾より1課題のプロジェクトを発表しました。大塚悠生さんの発表「データ活用型有機農業に向けて」は、昨年の「いしかりアグリフォーラム2024」で最優秀賞を受賞した内容をさらにブラッシュアップしたものです(詳しくは新米塾によるプロジェクト活動④を参照)。僅差で受賞には至りませんでしたが、大塚悠生さんは「全道各地の青年農業者の活動を、プロジェクト発表や交流会で知ることができ、大変勉強になった」と次年度に向けた活動への意欲を高めていました。今後の新米塾は、令和7年度のプロジェクト活動について協議する予定ですので、普及センターとして引き続きサポートをしていきます!
写真1 発表風景
写真2 発表者 大塚悠生さん(左)、発表補助 山元亮平さん(右)