重点地区の懇談会が開催されました【当別町】

 2月19日普及センター石狩北部支所地域第一係の重点地区である、当別町弁華別地区の懇談会が開催されました。懇談会では、露地野菜の安定生産に向け、かぼちゃやブロッコリーの栽培技術改善に取り組んだ結果、製品歩留まりと収量の向上に繋がったことや、小麦の収量向上に向けて子実用トウモロコシを輪作に取り入れたことで、土壌物理性改善効果が得られた事例などを報告しました。農業者からは、子実用トウモロコシ収穫後の次作へ向けた作業機械の使い方や、春まき小麦を高位安定生産するための技術をもっと知りたい!など、活発な質問・意見が飛び交いました。

写真1 懇談会の様子

写真1 懇談会の様子

写真2 小麦の安定生産技術について説明

写真2 小麦の安定生産技術について説明

カテゴリー

石狩農業改良普及センターのカテゴリ

cc-by

page top