「道民の森」の感染症対策について
「道民の森」では、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策に次のとおり取り組みます。
ご利用の際には、ご来園の前に次の事項をご確認ください。
具体的な取り組みについて
1 施設内は、定期的に入口・窓を開放し、十分な換気を行います。
2 ドアノブ、スイッチ類、手すりなど、手のふれる頻度の高い箇所は、定期的に消毒を行います。
3 全スタッフは、次のとおり感染防止に努めます。
・出勤前に体調チェックと検温の実施
・マスクの着用、フェイスシールドの着用
・勤務中のこまめな手洗い、手指の消毒
4 感染症の発生を防ぐ観点から、各施設の定員やサービスの内容を変更します。
【定員の調整】1人当たり4㎡以上の空間を確保できるよう、各施設の定員を調整
【施設の休止】
(神居尻地区)シャワー室、総合案内所キッズコーナー、学習センター木工コーナー
(月形地区) シャワー室
【サービスの休止】
(牧場南地区)ハーブティー提供
(各地区共通)遊具の貸出、図書利用、キャンプ場利用者への寝袋貸出
利用者の皆さまへ
ご来園の際には、次の事項にご協力をお願いします。
【来園前】
・発熱や風邪の症状がある場合は、来園をお控えください。
【来園中】
1 園内での「マスクの着用」と「咳エチケット」
2 施設利用時の「手指消毒」
3 他の利用者の方との「一定の距離の確保」
4 施設を利用される方へのアンケート(体調確認と氏名・緊急連絡先の把握)