活動団体のご紹介

石狩振興局管内で縄文文化をキーワードに活動されている

地域のみなさまの情報をお知らせします。

 

キウス周提墓群を守り活かす会

キウス周堤墓群をはじめとする千歳市内遺跡に関する会員相互の学習、市民への学習機会の提供、遺跡情報の発信・周知活動などを通して、縄文文化のみならず郷土の先史文化の価値や特質を発信することにより、文化的な千歳のまちづくりに寄与することを目的として活動されている「キウス周堤墓群を守り活かす会」。

キウス周堤墓群を訪れた方に、史跡の価値や魅力をお伝えするためボランティアガイドを行ってくれています。

キウス周堤墓群を見に行く際はぜひ、ボランティアガイドをご利用ください。

※ボランティアガイドの実施日や開始時刻については下記のホームページからご確認ください。

 また、10名以上の団体の方は事前の予約が必要になります。

 

○キウス周提墓群を守り活かす会ホームページ
https://kiusunokai.jimdofree.com/

障がい者就労支援事業所「いるば28」

札幌市東区にある障がい者就労支援事業所「いるば28」。
陶芸を主とした「ものづくり」を行っている事業所で「縄文」をモチーフにした作品を制作、販売し、”北の縄文”を盛り上げていただいています。
メンバーさんが縄文への想いを込めて作成される作品はクオリティが高く、制作されるメンバーさんによって表情も異なり、
「土偶箱」をはじめ、「北海道土偶はしおき」や「中空土偶カップ」は、北海道のふるさと納税の返礼品にもなっています。
作品はオンラインショップの他、工房内のギャラリーでも購入することができます。
メンバーが講師となり「陶芸1日体験教室」を開催しているほか、出張教室もありますので、世界にひとつだけの作品を作りたい方にもオススメです。

○いるば28ホームページ
https://iruba28.localinfo.jp/ 

 

02_いるば28.jpg05_いるば28.jpg07_いるば28.jpg08_いるば28.jpg

土偶とハニワにグッとくる大人の部活「ドニワ部」

土偶とハニワでドニワ!
”北の縄文”の魅力を色々な切り口で発信してくださっている、札幌市内を拠点に全国で活動中の、土偶と埴輪にグッとくる大人の部活「ドニワ部」。
オリジナルの「縄文グッズ」販売をはじめ、勉強会や講習会の開催や、YouTube「ドニワ部公式ドニワチャンネル」の配信、縄文初心者むけやさしい縄文読本「JOBON」(ジョーボン)の発行など、幅広い活動をされています。

○ドニワ部lit.link
https://lit.link/doniwab

○YouTube「ドニワ部公式ドニワチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UChFWi7kuZMnQaOP4JB2r6RQ

02_ドニワ部.jpg

ファームレストラン「花茶」

グルメの視点から”北の縄文”を応援してくださっている、千歳市泉郷にあるファームレストラン「花茶」。
キウス周堤墓群から車で5分の「花茶」さんの農園レストランでは、本場イタリアナポリから輸入したピッツァ釜で焼き上げられる「縄文ピッツァ」を食べることができます。
世界文化遺産に登録されたことにちなんで作られた「鹿肉とクルミのピッツァ」は、縄文人が食べていた素材の「クルミ」と「鹿肉」のソーセージが使用されていて、円形のピッツァの形が「キウス周堤墓群」そのもの。
お店では、人気の素材の味を生かしたジェラートのほか、夏はイチゴ狩りも楽しめます!
 
○花茶ホームページ
 https://kacha-ice.com 

○鹿肉とクルミのピッツァ
 06_花茶.jpg03_花茶.jpg 

カテゴリー

環境生活課のカテゴリ

cc-by

page top