春のヒグマ注意特別期間
春は冬眠から目覚めたヒグマが、エサを求め活動が活発になる時季です。
北海道では、4月1日から5月31日までを注意期間として道民の皆様に特段の注意をお願いしています。
ヒグマに出会わないために
ヒグマに関する正しい知識を身につけることが、ヒグマからの被害を防ぐ大きな武器となります。
・あなたがヒグマの被害に遭わないために(北海道庁ホームページへのリンク)
ヒグマリーフレット_ヒグマとのおつきあい (PDF 1.29MB)
石狩振興局管内ヒグマ出没情報
●振興局管内各市町村のヒグマ出没情報に関するホームページリンク集
※あくまでも、(たまたま)人により目撃されたり、痕跡が発見されたという情報を掲載しているものです。「情報が無いから、そこにはヒグマはいない」というわけではありません。ご注意ください。
石狩振興局管内エゾシカ・ヒグマ対策連絡協議会
北海道ヒグマ注意報等について
北海道では、道内において、ヒグマの市街地出没や人身被害等が発生した際に、道民や来道者の皆さまに対して、ヒグマによる人身被害防止などのため、「北海道ヒグマ注意報等」を発出しています。
ヒグマ注意報等の状況について
現在、石狩振興局管内で発出中のヒグマ注意報等はありません。